Kindle unlimitedはAmazonの電子書籍読み放題サービスです。
約500万冊の本が読み放題で、月額980円(税込み)。
契約期間の縛りもなくて、気に入らなかったらいつでもキャンセルが可能。
月に1~2冊本を読む人ならば、すぐに元が取れてしまう素晴らしいサービスです。
だけど
- 電子書籍って自分に合うのかな?
- どんな本があるかわからない
そんな疑問や不安がある方のために、初めてKindle unlimitedを利用する方は30日間の無料体験があります。
無料体験中に解約すれば一切お金がかからないので、無料体験期間をうまく使って自分に合うか確かめてみてくださいね。
この記事では、Kindle unlimitedを利用するメリットとデメリットについて解説します。

物を増やしたくない人にもおすすめ!
Kindle unlimitedとは?
『Kindle Unlimited』は、豊富な本、コミック、雑誌および洋書の中から好きな本を好きなだけお読みいただける、読み放題サービスです。 月額980円でいつでも好きな時にお楽しみいただけます。小説、ビジネス本、実用書、コミック、雑誌、洋書など、新しいジャンルや著者の発見がきっとあるはずです。自由で新しい読書の世界をお楽しみください。
Kindle Unlimitedよくある質問
Kindle unlimitedは、対象の約500万冊の電子書籍が読み放題になるAmazonのサービスです。
「今月は読む時間がないな」と思ったら契約期間の縛りがないから、すぐに解約可能。
20冊までダウンロードができて、ダウンロードした本はオフラインでも読むことができます。
オフラインで読めるから普段使っているスマホやタブレットなどで、いつでもどこでも見ることができます。
読み終わった本を返却すれば、また新しい本をダウンロードできるようになりますよ。

図書館みたいだね
どんな本が対象なの?

『Kindle Unlimited』アイコンがついた本が対象です。
Amazonを眺めているだけでもたくさんマークがついていることがわかります。
- 小説
- ビジネス本
- 実用書
- コミック
- 雑誌
- 洋書 などなど

「ちょっと気になる」と思ったら、気軽に読めるのが嬉しいですね!
Kindle unlimitedのメリット
- 30日間の無料体験がある
- 月980円で500万冊が読み放題
- 本を持ち歩かなくてもよい
- ダウンロードすればオフラインでも読める
- 気になる本が気軽に読める

月に1~2冊読めば、元が取れちゃう!
読めば読むほどお得なサービスなので、本好きには特におすすめできます。
ダウンロードしておけばオフラインでも読めるから、通信環境を気にしなくてすむところもいいですね。
今まで興味のなかったジャンルの本でも気軽に読むことができるから、新しい世界が開けますよ。
対象本には絵本やなぞなぞ本もあるので、お子さんとのお出かけにも使えて便利!

荷物が軽くなるね!
Kindle unlimitedのデメリット
- 読み放題対象商品は入れ替わる
- 新刊はほとんどなし
- マンガや雑誌は少なめ
対象商品は随時入れ替わることがあります。
先月まで読めた本が今月は読めなくなる・・・なんてことも。
でも先月まで読めなかった本が今月は読めるようになる場合もあるから、メリットでもあるんです!
また新刊はほとんどありません。
マンガや雑誌の種類は少ないです。
マンガや雑誌をメインに読みたい方は、別のサービスを利用するのがいいですね。
無料体験を利用してみて、自分に向いているかどうか判断するのがおすすめです。
Kindle unlimited まとめ
いかがでしたか?
Kindle unlimitedは初めて利用する方は30日間無料体験ができます。
Kindle unlimitedが気になる方は、無料期間中にたくさん利用して自分に向いているサービスかどうか確認してみましょう。
新しい世界が広がりますよ!

