お出かけ

お出かけ

【寒い冬の公園やお散歩】ママの寒さ対策~おすすめグッズ8つを紹介!

寒くなってきましたね。 こどもに公園行こうといわれても、乗り気になれませんよね。寒いから。 我が家にも、7歳と5歳のこどもがいます。 子どもたちの公園遊びにも長いこと付き合ってきました。 子どもたちが「帰る」と納得するまで、大人は寒さに耐え...
お出かけ

【タイムズのBから予約で安心】仙台空港 お客様第一駐車場は近くておすすめ!

旅行の時、仙台空港に車で行くと、駐車場に停める必要があります。 駐車場は空いているかな? 車を駐車できなかったらどうしよう・・・ 早めに出た方がいいかな? と気になっていませんか? あんぱん 連休や長期休暇の時は、さらに心配になるよね 小さ...
お出かけ

Nintendo OSAKA 休日の混雑具合と整理券の配布は?ピクミングッズも購入

Nintendo OSAKA 休日の混雑具合はどんな感じ? 整理券は配布されているの? 2022年11月11日にオープンしたNintendo OSAKA(Nintendo大阪)。 オープンから1年経ってもまだまだ大人気ですね。 7歳と5歳の...
お出かけ

休日のおでかけを嫌がるこどもには理由があった!克服のヒントとは?

・こどもが休日出かけたがらない・天気のいい日や面白そうなイベントがあるのに、こどもが乗り気ではない。 あなたも一度は経験して困ったことがあるのではないでしょうか? 我が家にも7歳と5歳のこどもがいます。2人ともお出かけを嫌がることがあります...
お出かけ

松島基地航空祭 子供と一緒にブルーインパルスを見学2023

2023年に行われた松島基地航空祭に家族(夫、私、7歳長男、5歳長女)を連れて行ってきました。 子供と一緒に行く際に、気になる点についてもまとめてありますので、今後の参考になれば嬉しいです。 松島基地航空祭について 2023年度松島基地航空...
お出かけ

【仙台空港】中国国際航空の定期便運行が再開!仙台~大連~北京線 子供と見学

中国国際空港の仙台-北京便は、新型コロナの影響で2020年2月から運休していましたが、2023年7月25日におよそ3年半ぶりに再開されました。 息子も再開を楽しみにしていたので、見に行ってきました。 仙台空港の展望デッキで飛行機見学 仙台空...
お出かけ

【トキエア】 丘珠空港はどこにある?オススメの観光は?

トキエア(TOKI AIR)は、新潟=丘珠間を一日2往復で、週4日を運行する予定です。 ところで、丘珠空港ってどこにあるかご存じですか? 今回は、 丘珠空港ってどこにあるの? 丘珠空港から札幌市へのアクセスは? 近くの観光地は? について調...
お出かけ

新潟空港でもTOKI AIR(トキエア)を発見!こどもと一緒に飛行機見学

GW期間中に新潟空港に行ってきました。 新潟空港は思ってたよりも広くてビックリ! 仙台空港で見たTOKI AIR(トキエア)も見ることができてラッキー!でした。 新潟空港 所在地と駐車場 新潟空港は新潟市東区松浜町にあり、日本海がすぐ目の前...
お出かけ

仙台空港と新潟空港を就航予定のTOKI AIR(トキエア)も!仙台空港でこどもと一緒に飛行機見学

仙台空港には屋上に「展望デッキ」があり、滑走路がよく見えて、飛行機の離着陸の音も聴くことができます。 海の向こうから来る「光る点」がだんだんと大きくなり、飛行機に変わる瞬間は見ていて楽しいです。 その飛行機がANAなのかJALなのか、はたま...
お出かけ

銀のつばさに会いに行ってきました

今年の2月にシルバーカラーのつばさが復活したとニュースで聞きました。 そこで、シルバーつばさが大好きな息子のために山形駅まで行ってきました。 山形駅へシルバーのつばさを見に行こう あんぱん 時刻表を見ても、どの「つばさ」がシルバーのつばさか...