仙台空港と新潟空港を就航予定のTOKI AIR(トキエア)も!仙台空港でこどもと一緒に飛行機見学

お出かけ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


仙台空港には屋上に「展望デッキ」があり、滑走路がよく見えて、飛行機の離着陸の音も聴くことができます。

海の向こうから来る「光る点」がだんだんと大きくなり、飛行機に変わる瞬間は見ていて楽しいです。

その飛行機がANAなのかJALなのか、はたまた何なのか?クイズ感覚で楽しめます。


\飛行機見学の寒さ対策に/

仙台空港と新潟空港を就航予定の「TOKI AIR(トキエア)」を見ることができました

2023年4月6日に、仙台空港と新潟空港を就航予定の「TOKI AIR(トキエア)」を見ることができました。

ちょうど飛行訓練をしていたようで、到着後しばらくしてからすぐに離陸していきました。

離陸したのが午前10時位で、滞在時間は10~15分でした。



初めて見る機体に親子で「なんだあれは?」とクエスチョンがでましたが、

少し前にニュースで見ていたので、「TOKI AIR(トキエア)」だとすぐに気づきました。

タイミングよくみることができてラッキー!

トキエア、飛行訓練スタート 新潟-仙台も往復

「TOKI AIR(トキエア)」について

トキエアは新潟を拠点とする地域航空会社で、2023年3月31日に国土交通省東京航空局より航空運送事業許可を取得しました。

新潟~札幌丘珠線については、就航日を2024年1月31日(水)を予定しています。

航空券の販売は2024年1月中を予定しています。

トキエア 新潟-札幌丘珠線の概要

便数

1日4便2往復を曜日運航(週4日)する計画ですが、最終的な運航便数は検討中。

現在は冬ダイヤを調整中。

既報のスケジュールと大幅な変更は発生しない予定。

以前発表されたダイヤは以下の通りです。

便名新潟発札幌着便名札幌発新潟着
TOK10109:5011:30TOK10212:0013:45
TOK10314:2016:00TOK10416:3018:15
トキエアのダイヤ まだ未定です(参考まで)

運賃

トキビズ24,000 円~29,000 円当日まで購入でき予約変更が可能な運賃、残席数に応じて価格が変動(小児運賃あり)
トキトク6,900 円~19,900 円出発時刻の 72 時間前まで購入でき予約変更はできないがお得な運賃、残席数に応じて価格が変動(小児運賃あり)
トキユニ12,500 円搭乗日の 3 日前から購入でき予約変更はできないが、12 歳から25 歳の方が利用可能な便限定運賃
障がい者割引運賃16,900 円おからだの不自由なお客様とお連れ様(1 名まで)がご利用可能な運賃
トキエアの運賃

航空券予約方法

航空券の予約は、トキエアホームページ及びトキサポート(コールセンター)でのみ予約購入が可能。

販売は2024年1月中を予定しています。

新潟ー札幌丘珠空港間の所要時間は、およそ1時間40分です。

その後は仙台空港、中部国際空港と順次路線を増やす方針。

今は飛行訓練中で、まだお客さんを乗せていないのですが、仙台でお客さんを乗せて飛行するトキエアを見るのが楽しみになってきました。

「TOKI AIR(トキエア)」を撮影

TOKI AIR(トキエア)の飛行機
TOKI AIR(トキエア)の飛行機

機体には「JA02QQ」と書かれています。

トキエアはフランスATR社のATR72-600型機の2号機で、72人乗りの小型プロペラ機です。

ANAのプロペラ機もかっこいいですが、トキエアもいいですね!



新潟空港にも行ってきましたので、興味がありましたらご覧ください。

また、トキエアのNFTも販売されています。




仙台空港 国際便

夕方に見に行くと台北行きの飛行機を見ることができました。

この日はエバー航空やスターラックス航空の飛行機を見ることができました。

エバー航空やスターラックス航空の飛行機 奥にはANAも



また、昨年の12月には、タイ国際航空の飛行機も運良く見ることができました。

タイ国際航空の飛行機


他にもタイガーエア台湾の飛行機も飛んでいるのですが、夜に離着陸するため、見ることができませんでした。

また今度は夜に見に行きたいです。


2023年7月25日からは、中国国際航空の仙台-北京便も運航再開されました。




仙台空港 国内線

国内線もANAやJALの他、色々な飛行機を見ることができます。

ANAのプロペラ機

ANAのプロペラ機

ANA(手前)とIBEX(奥)

IBEXは楽天イーグルスやむすび丸が描かれている機体があり、特に楽天イーグルスの文字が描かれている機体が飛んでくると親子で大喜びです。

今年は楽天イーグルス、優勝してくれるかな?

ANAとIBEXの飛行機

JAL

JALの飛行機

ピーチ航空

ピーチ航空の飛行機

スカイマーク(奥)とスターアライアンス(手前)

スカイマークとスターアライアンスの飛行機

エア・ドゥ

エア・ドゥの飛行機

FDA

FDAの飛行機は赤や黄色、緑や水色など、様々な色(15種類だそうです!)の機体があり、毎回何色の飛行機が飛んでくるのか楽しみにしています。

FDAの飛行機

休憩中のFDAはニコニコ笑顔でしたw

FDAが笑っている

飛行機に乗って旅行に行きたい

飛行機に乗って遠くに旅行に行きたいのですが、長男が飛行機に乗るのは怖いそうです。

何とか説得して、飛行機の旅につれてってあげたいです。



新潟空港に行ったときもTOKI AIR(トキエア)を見ることができました。

関連記事の新潟空港でもTOKI AIR(トキエア)を発見!こどもと一緒に飛行機見学をご覧ください。




コメント